CS録画時に違う別チャンネルが録画される時の対策方法【TVTest】
TVTestでCS放送を録画した時に作成されるtsファイルを再生すると、現在TVTest上で表示されているチャンネルとは全く違った別番組が再生されてしまう現象の対策方法を説明いたします。
この事象は目的の番組が再生できないという弊害だけでなく、実はもの凄く無駄な事をしているので、是非これから述べる設定に変更しましょう。
目次
フジテレビONE, TWO, NEXT のいずれを録画してもTWOが再生される
フジテレビ系のCS放送には、次の3つのチャンネルがあります。
チャンネル名 | チャンネル番号 |
---|---|
フジテレビONE | 307 |
フジテレビTWO | 308 |
フジテレビNEXT | 309 |
- フジテレビONE(ch307)をTVTestで視聴しながら録画し、出来上がったtsファイルを再生すると、なぜかch308の「フジテレビ TWO」が録画されているのです。
- フジテレビNEXT(ch309)を見ながら録画しても、やはりフジテレビTWO(ch308)が録画されます。
- フジテレビTWO(ch308)を見ながら録画した場合は、きちんとフジテレビTWO(ch308)が録画されています。
チャンネル名 | ch番号 | 録画された番組 |
---|---|---|
フジテレビONE | 307 | ↓のch308 |
フジテレビTWO | 308 | ch308 |
フジテレビNEXT | 309 | ↑のch308 |
つまり3種類のチャンネルのどれを録画しても、出来上がったtsファイルはch308のフジテレビTWOです。
3種類のチャンネル全てが録画されていた
そして気になったのが、録画されたtsファイルのサイズの大きさです。
たった1分間の録画でも、次のようにサイズが大きいのです。
たった1分で249MBというのは、通常の約3倍ものサイズです。
それは置いておいて、いつものようにTsSlitterでHD映像のみを取り出してみました。
すると、ch308、ch307、ch390の3番組が現れました。
このように3チャンネル全てが録画されていたわけでして、道理でファイルサイズが約3倍だったわけです。
このようにTsSplitterでスプリットした後だと、ch307もch309も見る事ができます。
しかしそれではスプリットしないと駄目ですし、何より録画ファイルのサイズが3倍になってしまうので、色々とよろしくありません。
3つの番組が録画される理由
地上波放送だとこのような事は発生しないのですが、CS放送録画時にこのようになるには原因がありました。
CS放送は一つの周波数(中心周波数)に、複数の番組が同梱されています。
そしてフジテレビONE TWO NEXTの3チャンネルは、トランスポンダ番号ND20の中心周波数12.651Ghzに存在します。
トランスポンダ番号 | 中心周波数 (Ghz) |
番組 |
---|---|---|
ND2 | 12.291 | |
ND4 | 12.331 | |
ND6 | 12.371 | |
ND8 | 12.411 | |
ND10 | 12.451 | |
ND12 | 12.491 | |
ND14 | 12.531 | |
ND16 | 12.571 | |
ND18 | 12.611 | |
ND20 | 12.651 | フジテレビONE(ch307) |
フジテレビTWO(ch308) | ||
フジテレビNEXT(ch309) | ||
ND22 | 12.691 | |
ND24 | 12.731 |
そしてTVTestのデフォルト設定では、同一トランスポンダ内の全ての番組を録画する設定になっています。
これが、ch307、ch308、ch309の3番組が録画されていた理由です。
中には6個もの番組が存在するトランスポンダがあり帯域が足りるのかなという疑問が生まれますが、そこまで多くのチャンネルがある場合は、720 * 480といった低画質に抑えられています。
TVTestの「現在のサービス」項目の設定で解決
同一トランスポンダ内の全ての番組が録画されてしまわないように、TVTestの設定を変更します。
当方が使用しているTVTest0.7.23を例に説明いたします。
設定から「録画」を選択すると、デフォルトでは「現在のサービスのみを保存する」にチェックが入っていません。
なので、これにチェックを入れましょう。
これで「現在のサービス」つまり、現在TVTestで見ているチャンネル「のみ」がtsファイルに録画されるようになります。
そして次は「一般」を選択すると、デフォルトでは「現在のサービスのみスクランブル解除する」にチェックが入っていないので、これにチェックを入れましょう。
これにチェックが入っていないという事は、同一トランスポンダ番号内の全ての番組のスクランブルが解除されるという事です。
今回の当方の例でいうと、「フジテレビNEXT」をTVTestで見ているのに「フジテレビONE」と「フジテレビTWO」のスクランブルも解除してしまっているのです。
見ていない番組のスクランブルまで解除する必要はありませんし、何よりCPUへの負荷が増えるので何もメリットはありません。
ただし、これにチェックを入れたからといってCPU負荷が劇的に軽減するわけではありません。
当方のCPUはPhenomIIの4コアですが、K10STATで800Mhz固定にして、このチェックを入れた状態と外した状態でCPU負荷を測定してみました。
結果はどちらの場合でもTVTestのCPU使用率は10~20%で、ほとんど変わりありません。
4コアで10~20%なので、800Mhzの1コアで40~80%という計算になります。
どちらかというと、チェックを入れた方が少ないような気がしますが、気のせいかもしれません。
800MhzというLowPower状態でもほとんど変化が無いのですから、現代のCPUなら何も実害はないといってよいでしょう。
気持ちの問題でチェックを入れておいた方が良いというだけです。
カラ録画を1度だけする必要がある
TVTestの設定については以上で完了ですが、いざ録画してみると改善していないと思われます。
実はTVTest起動後の1回目の録画だと、やはり同一トランスポンダ内の全番組が録画されてしまいます。
なのでTVTestを起動したら、先ずは適当にカラ録画を行いましょう。
ほんの一瞬の短い録画で大丈夫です。
1度カラ録画を行えば、2回目以降の録画はキチンと目的のチャンネルのみが録画され、HD映像をスプリットせずとも視聴できるようになります。
地上波では見られないようなレアな番組がCS放送にはありますので、快適な録画ができるようになってよかったのでした。
今年のトランボ等の変更があり調べてなんとか変更できたのですが、1つ映らないチャンネルがあり、BonDriver_PT3-S.ChSetとChSet5ファイルはなんとか変更しました。
ですが、TVTestでは映るようになり、その画面下の録画ボタンを押すと録画できるようになりました。
しかし、録画ソフトのEpgTimerで録画したい番組を検索しても引っかからず直接番組表でその録画したい番組を録画設定すると赤枠になります。
正常なら緑になるのですが。
何か設定がおかしいとは思うのですが自分ではここまでしかできませんでした。お分かりになれば教えてください。
直接質問できたらいいのですがメールフォームがなかったので。
ベルさん、こんばんは。
申し訳ありませんが当方はEpgTimerを使用しておらず、ずっとpt3Timerを使用しておりました。
そして今年夏から地方へUターンしたのですが、pt3Timerに地上デジタル番組表が表示されないとう現象が発生し、代替策として不便ですがTVTestで直接録画予約をしている状況です。
お役に立てずに申し訳ありません。
そうなんですか、残念です。詳しい方で親切に教えてくださる方は少ないので。
TVTestで録画予約はどのようにするのでしょうか?
今見てる物を録画することは出来るのですが、予約はしたことないので教えていただけたら助かります。
こんばんは、TVTestでの録画方法は以下になります。
・TVTestを起動し、録画したい番組にチャンネルを合わせます。
・TVTest画面上で右クリック → 「録画(詳細指定)」
・「時刻を指定」ラジオボタンをクリックし、録画開始する時刻を入力します。
・「指定時間で録画停止」にチェックを入れ、録画停止する時刻を入力します。
TVTestを起動しておかないと録画できないので、ほんの少しですがシステムの負担は増え消費電力は上がってしまいます。
TVTestを右クリックし「再生オフ」にしておくと、負担が少しは減少するでしょう。
まあ、このような感じで暫定的に録画予約しています。
有難うございました。大変助かりました。
また何か分からないことがあったら教えてください。