「コンピュータパーツ」の記事一覧

ZEN2ベンチ性能はi9-9900K超え!発売日は2019年半ばとAMDが発表

性能及び「発売日はいつ?」という事に注目が集まる第3世代Ryzen(コードネーム:Matisse)ですが、2019年1月に開催された「CES 2019」において、ついにZEN2のサンプル品が発表となりました。 明らかにま・・・

NVMe M.2 SSDのSMARTが見えない原因はドライバ未適用

PCI Express接続(NVMe)のM.2 SSDは最速の外部記憶装置ですが、Windows7でSMARTが見えないとうい不具合を体験しました。 その症状は、SSDベンダーが提供するドライバを当てていない事が原因です・・・

LIFEBOOK U772/Eを分解しメモリ8GB, SSDへ交換, ドライバDL【図解】

富士通製ノートPC「LIFEBOOK U772/E」を分解し、メモリを8GBに増設、そしてHDDからSSDに交換しましたので、その過程と注意点を図解いたします。 リカバリーではなくクリーンインストールしたい方のために、全・・・

PC電源ユニットの選び方!おすすめは消費電力を計算【電気代激減】

「日本製コンデンサで、かつ耐熱105℃のものが良い」 「余裕を持って電源容量は600W以上がいい」 PC電源ユニットのおすすめは何かという質問に対し、よくこのようなアドバイスがなされると思います。 確かにそういった選び方・・・

PCIe PCI 変換ライザーカードを増設しPT2を使う【DIR-EB262-C13】

「マザーボードからPCIスロットが無くなってからPT3を買えばよい」 「それまではPT2で何も問題ない」 しかし昨年2016年のPT3生産終了、そしてその後の市場に流通するPT3の激減によりその考えは砕かれました。 この・・・

M.2 PCIe変換でNVMe SSDからWindows7を起動【AIF-06レビュー】

M.2スロットが無い古いパソコン(マザーボード)でも、M.2 NVMe SSDからPCI Expressに変換するAinex製ボード「AIF-06」を使用してOS起動できました。 そしてM.2→PCIeに変換しても速度低・・・

「これはハードウェアに問題がある可能性があります」の原因はケーブルかも

Windows7システムがしょっちゅう固まるので、イベントビューアで確認したところ これはハードウェアに問題がある可能性があります。 問題の診断についての詳細はハードウェア製造元に問い合わせてください。 といったエラーを・・・

M.2 SSDの冷却ヒートシンク取り付け方法を図解しレビュー!ファン無しで十分冷える

NVMeインターフェイスのM.2 SSDは発熱が多いので、ヒートシンクか冷却ファン、又はその両方が必須です。 しかしファンを付けるとなると、せっかくのコンパクトなM.2 SSDのメリットがかなり減ってしまうので、ヒートシ・・・

A10-7890Kの性能をベンチマークで測定。Phenom比較で脅威の低消費電力

AMD APUの最高峰「A10-7890K」の性能をベンチマークソフト CINEBENCH R15 で計測しました。 ベンチ結果はライバルIntelと比較したいものですが、当方はインテルCPUを持っていないので、同じAM・・・

Phenom II X4 965の性能はオーバークロックで4G!まだまだ使える

「Phenom II X4 965 Black Edition」の限界性能を見極めるべく、今更ながらオーバークロックで攻めてみた結果、何とか4Ghzを達成する事ができましたので、Cinebench R15でのベンチ結果と・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ